my papillon - COCCOLARE -
Blog by COCCOLARE Papillon Kennel
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ペット栄養管理士」受講 - 第一日目
あーたーらしーいーあーさがきたー♪
素晴らしい朝焼けです。
ずいぶん久しぶりに見ました。しばらくドッグショーも行ってないし。
何時起き?6時起きです。私にとっては早起きでございます。
ドッグショーだと全然平気なんですが、勉強会の為にこんなに早起き
などしたことなどありませんわ。
自分でやりたくて受講してるというのに眠くてしょうがないです。
家を出る2時間前に起きます。ワンズのお世話をして、自分の仕度を
してだいたいそのくらい時間がかかるので。
ダーリンに保土ケ谷駅まで送ってもらえば湘南新宿ライン一本で新宿
まで行けちゃうので楽チン♪
今回は新宿6丁目が会場だったので、大江戸線で新宿5丁目まで行き
そこから歩きました。
とっても懐かしかったです。昔、某犬舎でお仕事させていただいて
居た時に使っていた最寄りの駅ですから。
あ!あのお弁当屋さんまだある!え?こんなビルが建ったの?
なんて、昔を懐かしみながらキョロキョロしてしまいまいした。
受付開始時間の10時半より30分も前に着いてしまったので、近くの
これまた昔ちょこちょこお世話になった喫茶店へ。
ここも懐かしい!(まだあったのね。。。)
ちょっとしたコーヒータイム。
朝早いのであまり人も居ません。
会場はもう目の前。すごく贅沢なひとときでした。
あ、モーニングだからコーヒー安かったけどね(^_^;)
受付の時間になったので会場へ向かいました。
受付を済ませると分厚いテキストがいただけます。
この資格はA教程・B教程・C教程を順不同で終了し、其の後
試験を受けて取得するものなので、今日はC教程だったのですが
今回からテキストが統一され、A・B・Cが一冊になったそうで。
購入したら万単位だろうと思われるA4サイズの分厚いテキスト
ですが、有り難いと思うよりやはり「重いじゃないか!」と思って
しまう私。だって毎回講習の時にこれを持ち歩くんでしょう?
合理的ではないような気がしますが。。。まぁしょうがない。
まだ講習が始まっていないので会場の風景をパチリ。
講義が始まると写真撮影はNGとなります。
広い。そして寒い!!!
まだ暖房が効いてないのかしら?
事実上地下なので寒いんですよ。寝ないように暖房入れてない
とか???
人が揃ってきて約500人ほど居たのですが、寒いんです。。。
最初、コートやカーディガンなど脱いでいた人達も、講義が
始まるとストールをしたり、コートを着たり。
皆さん寒かったと思います。
眠らないように暖房をかけなかったのかもしれませんが
冬山の「寝るな!寝たら死ぬぞ!」という意味で眠気が。。。
寒いーと鼻水垂らしながら考えていると集中出来ないので
やっぱり暖房はある程度かけていただきたいものです。
一教科目は「ガンの子の栄養」について。
ここはかぶりつきで聞きたいところだったのですが、いきなりの
「先生がご都合がつかず、会場に来れなかったのでDVDで」
と言われ気が抜けます・・・(^_^;)
やたら早口だなーと思いながら聞いていたのですが、これが
そうでもない。とわかるのはもう少しあとになってからです。
もちろん、先生がいらっしゃらないので「質疑応答」は無し。
聞きたいことをメモして行ったんだけど、肩すかしをくらいました。
実は、一日目はこれでも楽な方だったんです。
受付は10時半だし、開会のお言葉は11時半、それからの授業でした
ので、すぐにお昼休憩になりました。
ただし、少々時間がずれ込んでいたいので実質休憩は45分ほど。
お昼ご飯はどこで食べよう?と考えながら取り敢えずお店がありそう
な方面に行ってみると、イタリアンレストラン?みたいなお店が
すぐ側にあり、LUNCHもやっていたのでそこに入っちゃいました。
クリスマスツリーがあって、ブッフェもあって、雰囲気最高!
急いでいなければゆっくりしたいような素敵なお店です。
混んでいてすぐに座れなかったので、係りの人に「30分しか時間が
ないんですけど」と言ったら「大丈夫ですよ。すぐにあきます」
と言われ、待つことにしました。本当にすぐ座れましたけど。
とにかく芯から冷えてしまったので、温かいものが食べたくて
ポルチーニ茸ときのこのリゾットをお願いしました。
LUNCHではブッフェの前菜を一度だけ取ることが出来るので
とってきました。どれも美味しい!
時間があればもう少し欲張ったかもしれないのですが、兎に角
時間が無いので、こじんまりと。
ポルチーニ茸のリゾット。
これが非常に美味しい!お皿ではなく丼で食べたいくらい!
このお店はなかなかでございました。
食後には大きなグラスでドリンクも付きます。
ああ・・・もっとゆっくりしたい(´;ω;`)
取り敢えず急いで食事を済ませ、また会場へ。
皆さんお食事を済ませたせいか、自分が温まったせいか?
誰かが苦情を言ったせいか?戻ったら少し会場が暖かくなって
いました。少しホッとしました。
朝一だと会場がなかなか暖まらないのかもしれませんね。
さて、ここから45分講義、15分休憩が3回あります。
尿石症の食事、心臓病の食事、ビタミンとあります。
尿石症や心臓病の食事はまだ良かったのですが、問題はビタミン!
実は、前の二つの授業が時間延長になってしまい、最後のビタミン
はもう時間が少なくなってしまったのです。
内容がかなり難しいのにもかかわらず、ものすごい早口で、単に
テキストを読む先生・・・。
ビタミンの話というのははっきり言って「化学式」みたいなもんです。
すべての言葉がわからない。
それも早口。
説明無し。
・
・
・
・
「呪文???」
自力で丸覚えするか、なんとか理解するのに独学でやるか?
これは脱力しました。。。
メモも出来ない速さなので、先生の話を聞きながらテキストを追うので
精一杯でしたね。
化合物とか代謝とか酵素がどーたらとか。。。ああ泣ける(´;ω;`)
そう、先生方が早口で話しているのは後ろの先生達の時間が無くなって
しまうからだったのです。
それでも時間が足りないらしく、次の先生の時間が無くなって・・・。
プレゼンテーションはもっと的確にお願いします。と思いましたよ。
第一日目はこんな感じでした。
「早起きしたから眠い」「荷物が重い」「寒い!!!」という事を除けば、
そんなに辛さを感じる事はありませんでした。
帰りも湘南新宿ラインで帰り、保土ケ谷でダーリンに拾ってもらったし。
疲れてはいましたけど「眠いー、寒いー」くらいでしたかね。
次の日がもっと地獄になるとも知らずに・・・( ̄▽ ̄) ああ無情
素晴らしい朝焼けです。
ずいぶん久しぶりに見ました。しばらくドッグショーも行ってないし。
何時起き?6時起きです。私にとっては早起きでございます。
ドッグショーだと全然平気なんですが、勉強会の為にこんなに早起き
などしたことなどありませんわ。
自分でやりたくて受講してるというのに眠くてしょうがないです。
家を出る2時間前に起きます。ワンズのお世話をして、自分の仕度を
してだいたいそのくらい時間がかかるので。
ダーリンに保土ケ谷駅まで送ってもらえば湘南新宿ライン一本で新宿
まで行けちゃうので楽チン♪
今回は新宿6丁目が会場だったので、大江戸線で新宿5丁目まで行き
そこから歩きました。
とっても懐かしかったです。昔、某犬舎でお仕事させていただいて
居た時に使っていた最寄りの駅ですから。
あ!あのお弁当屋さんまだある!え?こんなビルが建ったの?
なんて、昔を懐かしみながらキョロキョロしてしまいまいした。
受付開始時間の10時半より30分も前に着いてしまったので、近くの
これまた昔ちょこちょこお世話になった喫茶店へ。
ここも懐かしい!(まだあったのね。。。)
ちょっとしたコーヒータイム。
朝早いのであまり人も居ません。
会場はもう目の前。すごく贅沢なひとときでした。
あ、モーニングだからコーヒー安かったけどね(^_^;)
受付の時間になったので会場へ向かいました。
受付を済ませると分厚いテキストがいただけます。
この資格はA教程・B教程・C教程を順不同で終了し、其の後
試験を受けて取得するものなので、今日はC教程だったのですが
今回からテキストが統一され、A・B・Cが一冊になったそうで。
購入したら万単位だろうと思われるA4サイズの分厚いテキスト
ですが、有り難いと思うよりやはり「重いじゃないか!」と思って
しまう私。だって毎回講習の時にこれを持ち歩くんでしょう?
合理的ではないような気がしますが。。。まぁしょうがない。
まだ講習が始まっていないので会場の風景をパチリ。
講義が始まると写真撮影はNGとなります。
広い。そして寒い!!!
まだ暖房が効いてないのかしら?
事実上地下なので寒いんですよ。寝ないように暖房入れてない
とか???
人が揃ってきて約500人ほど居たのですが、寒いんです。。。
最初、コートやカーディガンなど脱いでいた人達も、講義が
始まるとストールをしたり、コートを着たり。
皆さん寒かったと思います。
眠らないように暖房をかけなかったのかもしれませんが
冬山の「寝るな!寝たら死ぬぞ!」という意味で眠気が。。。
寒いーと鼻水垂らしながら考えていると集中出来ないので
やっぱり暖房はある程度かけていただきたいものです。
一教科目は「ガンの子の栄養」について。
ここはかぶりつきで聞きたいところだったのですが、いきなりの
「先生がご都合がつかず、会場に来れなかったのでDVDで」
と言われ気が抜けます・・・(^_^;)
やたら早口だなーと思いながら聞いていたのですが、これが
そうでもない。とわかるのはもう少しあとになってからです。
もちろん、先生がいらっしゃらないので「質疑応答」は無し。
聞きたいことをメモして行ったんだけど、肩すかしをくらいました。
実は、一日目はこれでも楽な方だったんです。
受付は10時半だし、開会のお言葉は11時半、それからの授業でした
ので、すぐにお昼休憩になりました。
ただし、少々時間がずれ込んでいたいので実質休憩は45分ほど。
お昼ご飯はどこで食べよう?と考えながら取り敢えずお店がありそう
な方面に行ってみると、イタリアンレストラン?みたいなお店が
すぐ側にあり、LUNCHもやっていたのでそこに入っちゃいました。
クリスマスツリーがあって、ブッフェもあって、雰囲気最高!
急いでいなければゆっくりしたいような素敵なお店です。
混んでいてすぐに座れなかったので、係りの人に「30分しか時間が
ないんですけど」と言ったら「大丈夫ですよ。すぐにあきます」
と言われ、待つことにしました。本当にすぐ座れましたけど。
とにかく芯から冷えてしまったので、温かいものが食べたくて
ポルチーニ茸ときのこのリゾットをお願いしました。
LUNCHではブッフェの前菜を一度だけ取ることが出来るので
とってきました。どれも美味しい!
時間があればもう少し欲張ったかもしれないのですが、兎に角
時間が無いので、こじんまりと。
ポルチーニ茸のリゾット。
これが非常に美味しい!お皿ではなく丼で食べたいくらい!
このお店はなかなかでございました。
食後には大きなグラスでドリンクも付きます。
ああ・・・もっとゆっくりしたい(´;ω;`)
取り敢えず急いで食事を済ませ、また会場へ。
皆さんお食事を済ませたせいか、自分が温まったせいか?
誰かが苦情を言ったせいか?戻ったら少し会場が暖かくなって
いました。少しホッとしました。
朝一だと会場がなかなか暖まらないのかもしれませんね。
さて、ここから45分講義、15分休憩が3回あります。
尿石症の食事、心臓病の食事、ビタミンとあります。
尿石症や心臓病の食事はまだ良かったのですが、問題はビタミン!
実は、前の二つの授業が時間延長になってしまい、最後のビタミン
はもう時間が少なくなってしまったのです。
内容がかなり難しいのにもかかわらず、ものすごい早口で、単に
テキストを読む先生・・・。
ビタミンの話というのははっきり言って「化学式」みたいなもんです。
すべての言葉がわからない。
それも早口。
説明無し。
・
・
・
・
「呪文???」
自力で丸覚えするか、なんとか理解するのに独学でやるか?
これは脱力しました。。。
メモも出来ない速さなので、先生の話を聞きながらテキストを追うので
精一杯でしたね。
化合物とか代謝とか酵素がどーたらとか。。。ああ泣ける(´;ω;`)
そう、先生方が早口で話しているのは後ろの先生達の時間が無くなって
しまうからだったのです。
それでも時間が足りないらしく、次の先生の時間が無くなって・・・。
プレゼンテーションはもっと的確にお願いします。と思いましたよ。
第一日目はこんな感じでした。
「早起きしたから眠い」「荷物が重い」「寒い!!!」という事を除けば、
そんなに辛さを感じる事はありませんでした。
帰りも湘南新宿ラインで帰り、保土ケ谷でダーリンに拾ってもらったし。
疲れてはいましたけど「眠いー、寒いー」くらいでしたかね。
次の日がもっと地獄になるとも知らずに・・・( ̄▽ ̄) ああ無情
PR