my papillon - COCCOLARE -
Blog by COCCOLARE Papillon Kennel
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テイラーの祭壇
やっとテイラーの祭壇が完成しました。
初七日過ぎてしまってゴメンネ、テイラー。
6センチの小さなおりんとミニ寸のお線香を横に置ける蓋付の香炉。
写真はお友達が送ってくれた、テイラーの写真付きブリザーブドフラワーの
フォトフレームに変えました。
このおりんなんですけど、実はとってもお安くて、人間の仏具を扱っている
お店からネットで購入したのですが、あまり期待していなかったのです。
でも実際に届いて、布団にセットして鳴らしてみたらそれはもう素敵な音色!
透き通るような、心がすーっとする音色がリーーーーーーンと余韻もあって
柔らかい音で本当に癒されました。今まで聞いたおりんの音で一番好きです。
関係ないのに鳴らしてしまいそう。。。(鳴らしすぎないように注意)
音が気に入らないと嫌だなぁと思っていたのですが、バッチリでした!
ちゃんとお経もあげました。へたっぴですけどね。般若心経です。
香炉は立てるものだと、周囲にワンズがウロウロしているので危険だと思い
蓋付のものがあったので迷わずこれに決めました。
つまむところが蓮の花で穴から煙がほんのり出ます。寝かせて焚くタイプなので
ちゃんとお線香最後まで燃えるのかな?と思っていたのですが、燃えました。
そしていい感じにジュビリーの「テイラーのお供え狙い」のガードもしてます(^_^;)
こういう事って、亡くなった人(犬)の為にと思いながらも、本当は残された
人の為にあるものかもしれませんね。
おりんの音で癒され、お経を呼んで心を落ち着け、お線香を焚いてまた癒され。
そして迷わず仏様の所に行けるようにと祈る事が、一瞬でも悲しみを忘れる一つ
の手段なのかもしれませんね。
皆様からいただいたお花も綺麗で本当に素敵な祭壇が出来ました。
心から感謝申し上げます。ありがとうございました。