my papillon - COCCOLARE -
Blog by COCCOLARE Papillon Kennel
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父の手術ーその2
14日にダーリンと共に父の病院へ行ってきました。
母と妹の家族(旦那様、甥っ子)も一緒に。
父は手術のあと、一日はICUに入っているはずだったのですが
緊急手術があったらしく、状態の良い父は夜中のうちに一般病棟
へ移動になったそうです。
まだその部屋が父の部屋というわけではなく仮ですが、2人部屋
になっていました。
私たちが顔を出すと嬉しそうに起き上がって「大丈夫なの?」と
聞くと「大丈夫」とかすれた声で返事。
お腹に力が入らないので、空気が漏れたような声になるそうです。
鎮痛剤の瓶を首から下げていました。
なんと今は唾液を飲み込むのも禁止。
全部ティッシュで取らないといけなくて、もちろん飲み水もダメ。
点滴で全て補っている状態でした。ちょっと驚きました。
ずっと寝てるのは暇だそうで・・・体調は悪くはないんでしょう
TVを見るしか楽しみがないそうです(^_^;)
携帯は母との連絡に使ってもいいという許可をもらったらしく、
ベッドの横に吊るしてありました。
本日17日には正式な部屋に移ったそうです。
とは言っても重病人扱いではないので4人部屋だそうですけど。
窓側が良い、と言っていたので窓側になれたみたいです。
緑が多いし外が綺麗なこの時期ですから、窓側の方が気が晴れる
でしょうね。
3週間くらいは入院が必要だそうで、これを機会に悪いところを
全部治してしまえばいいと思うんですけどね。
今は父が前向きなのが救いです。
というか楽天家なので、もう治った気でいますけど・・・(^_^;)
そりゃ治っていればそれに越したことはないけど、今後の生活も
気をつけなければ再発の恐れもあるわけだし。
気をつけて生活していただきたいところです。
もう少し近ければ良かったんですけどね。
なんせ車で片道2時間以上かかるので、微妙にしんどいのです。
結局一日かかってしまうので、次はいつ行けることやら?
体力のない私は7、8日と重い荷物を持って朝から新宿へ行き
10日の夜に車を運転して実家へ向かい、11日に手術に立会い
14日に自分の病院へ行って(実は肩の神経痛で)またお見舞いに
行って15日には家のあれこれを買いにホームセンターを歩き回り
ってやってたら16日には微熱を出してブッ倒れました。
ああ・・・情けない。こんなに太っているというのに(内緒)