my papillon - COCCOLARE -
Blog by COCCOLARE Papillon Kennel
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BlueMoon night ◯
今夜はBlueMoonと言われる満月だそうです。
ブルームーンとは、1ヶ月に2回訪れる満月の夜のことで「大変珍しい」
という意味で使われる言葉だそうです。
「青い月」が見れるのかな?と思っていた私はオバカさん(^_^;)
実際に青い月が見えることもあるそうですが、それは大きな火山の噴火
などの火山灰によって青く見えるだけだそうです。
ブルームーンを見ると幸せになれるとか、願いが叶うと言われているので
災害のない綺麗な満月が見える方が良いですね。
"once in a blue moon"は「極めて稀なこと」「決してあり得ないこと」という
意味だそうですが、3年~5年に1回あるそうなので、そう珍しくもないかな?
今夜は横浜はとても綺麗な夜空で、はっきりと満月が見えました。
これは自宅のベランダから撮影したものです。雲も少なくて綺麗に見えました。
かなり街が明るいのですが、月も負けずに明るかったです♪
コンデジなのでハッキリクッキリというわけにはいきませんが、かなり明るいです。
月より空がブルーで綺麗でした。
「願いが叶う」と聞いて月に向かって考えることは今の所1つですね。
「ワンズが元気でいられますように、アネロが健康に育ちますように」
まぁ、いつもと変わらず爆睡してくれてますけど。
よく食べ、よく寝て、遊んで、いいうんちして、それが今のアネロのお仕事。
ここの所、ジュビとよく遊んでいるので今も適当なところで行き倒れて
へそ天で爆睡してます。
子犬は何度も見ていますが、本当に見飽きないですね。
耳も少し大きくなって来ました。あと1ヶ月もすればパピヨンの子犬
らしくなるんでしょうか?
フォルテの時はどうだったかなぁ。。。
ブルームーンとは、1ヶ月に2回訪れる満月の夜のことで「大変珍しい」
という意味で使われる言葉だそうです。
「青い月」が見れるのかな?と思っていた私はオバカさん(^_^;)
実際に青い月が見えることもあるそうですが、それは大きな火山の噴火
などの火山灰によって青く見えるだけだそうです。
ブルームーンを見ると幸せになれるとか、願いが叶うと言われているので
災害のない綺麗な満月が見える方が良いですね。
"once in a blue moon"は「極めて稀なこと」「決してあり得ないこと」という
意味だそうですが、3年~5年に1回あるそうなので、そう珍しくもないかな?
今夜は横浜はとても綺麗な夜空で、はっきりと満月が見えました。
これは自宅のベランダから撮影したものです。雲も少なくて綺麗に見えました。
かなり街が明るいのですが、月も負けずに明るかったです♪
コンデジなのでハッキリクッキリというわけにはいきませんが、かなり明るいです。
月より空がブルーで綺麗でした。
「願いが叶う」と聞いて月に向かって考えることは今の所1つですね。
「ワンズが元気でいられますように、アネロが健康に育ちますように」
まぁ、いつもと変わらず爆睡してくれてますけど。
よく食べ、よく寝て、遊んで、いいうんちして、それが今のアネロのお仕事。
ここの所、ジュビとよく遊んでいるので今も適当なところで行き倒れて
へそ天で爆睡してます。
子犬は何度も見ていますが、本当に見飽きないですね。
耳も少し大きくなって来ました。あと1ヶ月もすればパピヨンの子犬
らしくなるんでしょうか?
フォルテの時はどうだったかなぁ。。。
PR