my papillon - COCCOLARE -
Blog by COCCOLARE Papillon Kennel
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワンワンガード設置
さて、バラを植えたのは良いとして、このままにしておくと
間違いなくワンズにいたずらされることは目に見えています。
なので、柵を買って周囲を囲みました。
バラ自体はともかく、土手のようにしている土の部分や
根元に敷き詰めたバーク材(木のチップ)はワンズにとって
もはや「おもちゃ」でしかありません(^_^;)
特に木のチップは狙われることが容易に想像出来たので、
確実に立ち入らないようにする必要がありました。
本当はもう少し高い柵を設置したかったのですが、10cm違うと
お値段もぐんと跳ね上がってしまうので、25cmくらいの柵を
購入しました。
こんな感じでぐるりと周囲を囲みました。
もちろん、ジャンプして入ろうと思えば入れる高さですが、
無いよりはあった方が良いだろうということで。
試しにワンズを庭に離してみると、ほとんどの子が柵の向こう
は無視して遊んでくれました。
アイナは子鹿のようなジャンプ魔なので、一度入ってしまい
ましたが、すぐに注意すると柵から出て、あとは被害無し。
これでホッと一安心です。
本当はあと2株ほど植えたいバラがあるのですが、ダーリンに
「この3本がちゃんと咲いたらいいけど、まだダメ」と言われて
しましました。
なんせ、私は前のマンションで鉢植えのバラを全部枯らせたという
実績(?)があるもので、信用がありません( ̄▽ ̄)
バラは鉢植えで室内などでは育たないという事を知らなかったし、
今回は庭植えで、肥料もたっぷりあげてるから咲いてくれるとは
思うんですけどね。。。
ごもっともなので、バラが育って花をつけるようになったら、次の
バラを植えたいと思います。
すでに小さな芽がいくつか出ているので、元気な株だとは思うんですが。
自分でも不安と言えば不安なので、ここは素直に。
成長してくれるのがすごく楽しみです♪
★おまけ★
昨日の月はとても綺麗でした。満月かな?
歯医者さんへ行って抜歯したのですが、帰りのバスの中からとても綺麗
な月が見えました。
地平線から登ったばかりの月はオレンジ色で大きくて、同じバスの中に
居た子供達も「月が綺麗~!」と言っていましたね。
さっそく家に帰ってスマホで撮影。
地上スレスレの月です。
でもスマホだとこれが限界だなぁ。。。
ホントに綺麗な月だったんですけどね。
間違いなくワンズにいたずらされることは目に見えています。
なので、柵を買って周囲を囲みました。
バラ自体はともかく、土手のようにしている土の部分や
根元に敷き詰めたバーク材(木のチップ)はワンズにとって
もはや「おもちゃ」でしかありません(^_^;)
特に木のチップは狙われることが容易に想像出来たので、
確実に立ち入らないようにする必要がありました。
本当はもう少し高い柵を設置したかったのですが、10cm違うと
お値段もぐんと跳ね上がってしまうので、25cmくらいの柵を
購入しました。
こんな感じでぐるりと周囲を囲みました。
もちろん、ジャンプして入ろうと思えば入れる高さですが、
無いよりはあった方が良いだろうということで。
試しにワンズを庭に離してみると、ほとんどの子が柵の向こう
は無視して遊んでくれました。
アイナは子鹿のようなジャンプ魔なので、一度入ってしまい
ましたが、すぐに注意すると柵から出て、あとは被害無し。
これでホッと一安心です。
本当はあと2株ほど植えたいバラがあるのですが、ダーリンに
「この3本がちゃんと咲いたらいいけど、まだダメ」と言われて
しましました。
なんせ、私は前のマンションで鉢植えのバラを全部枯らせたという
実績(?)があるもので、信用がありません( ̄▽ ̄)
バラは鉢植えで室内などでは育たないという事を知らなかったし、
今回は庭植えで、肥料もたっぷりあげてるから咲いてくれるとは
思うんですけどね。。。
ごもっともなので、バラが育って花をつけるようになったら、次の
バラを植えたいと思います。
すでに小さな芽がいくつか出ているので、元気な株だとは思うんですが。
自分でも不安と言えば不安なので、ここは素直に。
成長してくれるのがすごく楽しみです♪
★おまけ★
昨日の月はとても綺麗でした。満月かな?
歯医者さんへ行って抜歯したのですが、帰りのバスの中からとても綺麗
な月が見えました。
地平線から登ったばかりの月はオレンジ色で大きくて、同じバスの中に
居た子供達も「月が綺麗~!」と言っていましたね。
さっそく家に帰ってスマホで撮影。
地上スレスレの月です。
でもスマホだとこれが限界だなぁ。。。
ホントに綺麗な月だったんですけどね。
PR