忍者ブログ

my papillon - COCCOLARE -

Blog by COCCOLARE Papillon Kennel

   
カテゴリー「Daily life」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地震。。。

人生最大の地震を経験しました。
私は横浜ですから、本当に震源地に近い方はどれほど怖い思いをされたか、
考える事も恐ろしいです。
そして、この地震で命を落とされた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。。。

お家が無くなってしまったり、怪我をされたり、もっとひどい目に合われた方は
大勢いらっしゃるとは思いますが、私の経験談をとりあえず。

お天気も良く、フォルテと一緒にぼけーっとテレビを見ておりました。
すると、なんとなく「揺れてる」
ゆあーん、ゆよーん、というゆっくりとした揺れがありました。

あ、またどこかで地震だな?と思っていたらいきなり「ぷちっ!」とテレビが消えました。
「え?」と思ってつけていたストーブを見るとそれも消えてる。
「あれ?停電かな?」と思ったらいきなり「ゆらゆら~~~」が「ゆらゆらゆらゆら」に!!!
それでものんきに私は「結構揺れてるなぁ。。。震源地はどこだろう?」なんて
すぐにおさまると思ってソファーに座っていました。

しかし、それが「ガタガタガタっ!」となってきたのでさすがに「これはやばい!」と
フォルテを抱きかかえてワン達の所へ。
(同じ部屋に居たのですが、たまたまフリーにしていたのがフォルテだけだったので)
全員をケージに入れようと「ハウス!」とコマンドしたら、大人3匹はさっとケージの中へ。
でもジュビリーがいない。。。

「ハウス」というコマンドでまっさきにケージに入る子なのに、「あら?」と思って後ろを
振り返ったら「お尻ぺったん」状態で腰が抜けてる模様(^^;)
ジュビリーとフォルテちびっこ2人を抱いて「大丈夫だよー♪(本当は怖い)」と声をかけて
揺れが収まるのを待ちました。結構長い間揺れていましたね。

しかもしばらくしたらすぐにまた大きな余震。。。

テレビが見れないので情報がまったく入りません。うちは停電&断水してしまいました。

【現在地震速報発生中】余震が続きます。。。(3月12日22時17分)

不幸中の幸いというか、まだ明るいうちに停電したので懐中電灯と乾電池を探して、
分かりやすい所にスタンバイさせました。
懐中電灯にラジオが付いていたので、それで少しだけ情報を収集していました。

ふと、なにかもっと準備出来る事はないか?これから夜になったら真っ暗になってしまう。
と思い、近くのイトーヨーカドーへ買い物に行きました。
普段だと車なんですが、信号機も停電で止まっていたし、駐車場もすごい事になっていそう
だったので歩いて行きました。

駅へ行ったらバス停は長蛇の列。イトーヨーカドーも乾電池やロウソクを買い求める人で
ごった返していました。
乾電池はなんとかゲット出来ましたが、ギリギリ危なかった。。。
ロウソクはもうソールドアウトでした。
そこで、屋外で使うLEDセンサーライトを購入しました(これが意外と使えた!)
LSL-0.5.jpg







この目玉おやじのようなものがセンサーライトです。センサーと言ってもずっとONにできるので
テーブルの上に置いてライトの代わりにしていました。
大きな懐中電灯がなかったので、結構明るくて心強かったです。
LSL-0.5-1.jpg













で、私はすっかり肝心の「食料」の調達を忘れていて、ダーリンが徒歩で帰宅した後
(会社が近いのです)コンビニへ向かいました。
当然の如く、食料は綺麗になくなっていましたが、肉まんとかからあげとかそういうものは
まだあったので、それで晩御飯にしてしまいました。
あとは、チョコレートやマフィンなどお腹に溜まりそうなお菓子を買って帰宅しました。

もう暗いし、何も出来ないので22時には寝る支度。
念のために外に出られるような暖かい格好(暖房も切れてしまっているので)で寝ました。

一夜明けてもまだ余震が続いていますね。。。しばらくは油断できません。
なんか自分自身がいつも揺れているような気がします。
震源地に近い方、本当にお気を付け下さい。特に津波が恐ろしいです。
海沿いにお住まいの方、揺れが来たらすぐに鉄筋コンクリートの建物3階以上に
避難してくださいね。津波のスピードは速いです。時速800キロだそうです。

予定していた明日のドッグショー(相模原市淵野辺公園)も中止になりました。
地震で大変な時ですから、中止になってよかったとホッとしました。。。
来週の北関東はどうなるんでしょうね?まだまだ危ないような気がしますが。。。

PR

アロマで癒し♥

なぜか家にアロマオイルが沢山あるんです。
で、やっぱり使わないともったいないという事で「アロマディフューザー」を
購入しました。

水溶性ではなく油性でも使えるもので、タイマーがあって、手元でコントロール
できて、掃除が楽なもの。。。
と色々検討した結果、こちらの商品に決めました。

pianob1.jpg








本当はシャンパンゴールドあたりにしようかなと思っていたのですが
ピアノブラック(という色らしい)が一番安かったので。。。

でも使ってみるとそんなに安っぽくなく、意外と周りの風景に溶け込んでいて
これで良かったなと満足しております。

私はミントやユーカリの香りが大好きで、ある意味もう「フェチ」なんですが
この季節、ユーカリは風邪のウイルス予防にもなって丁度いいです。
もちろん超音波によるミストの加湿も出来ます。

大好きなユーカリの香りにつつまれて、「はぁ。。。。。♥」とにやけていると
ダーリンが
「ユーカリかぁ・・・・・ナマケモノだから好きなんだな」と一言。
「・・・・・コアラですけど、ユーカリは・・・・・」とお返し。

ダーリンが「動物の事」で私に何か言おうなんて10万年早い。

雪です。

横浜はいま、今年初の本格的な雪が降っております。

降ると言う事は前もって知っていたので、今日は買い物に行かなくてもいいように
昨日のうちに沢山の買い物を済ませておきました。

まぁ、考える事はみな同じ。というやつで、昨日は野菜も売り切れ、カップめんを
大量に買い込んでる人などでレジは大渋滞になっていました。

横浜は港町なので、海がありすぐに山があるという平地の少ない地形になっています。
なのでどこもかしこも坂だらけ。

なのにうちの車は「チェーンもスタッドレスタイヤも無い」のです。。。
ハンドラーにあるまじき。。。でしょうかね。

私の今住んでいるマンションはいきなりすごい坂を下って、細くて見通しの悪い道路に
出ないと環状線に出る事ができません。
このマンションを出る坂がものすごいネックになっております。

たとえば、7㎝くらいのヒールを履こうものなら天気の良い日でも「ボーゲン」で降りないと
加速して転がり落ちそうになります(←私だけかい?)

しんしんと、今確実に雪が降り積もっています。
さて、私は明日のショーに行けるのでしょうか?
朝方の坂道の凍結が怖い今日この頃です。

8c8ec00f.jpg










P.S ふっ。。。私は大バカ者だ。エントリーしたショーは13日でした!!!
   明日がんばって早起きして静岡まで出かけなくて良かった。
   もう少しで「出陳されてませんが。。。」って言われるところでした\(◎o◎)/!
   明後日。。。がんばってきます。。。

富士川緑地公園

12日に久しぶりにドッグショーへ行ってきます。
場所は「静岡県富士市富士川緑地公園」です。

どんなところかなー?とさきほどネットで検索したら。。。
海のそば。
川のそば。
どう考えてもこの季節「あたたかい」はずがない地形でした。。。

覚悟はしてましたが。
足に入れるホカロン買ったし。

この3連休は各地で天気が大荒れだとTVの天気予報で言ってましたが
富士川緑地公園のサイトにおもいっきり

「注意して欲しいことは、富士川は急流で知られているため、
天候の悪い日には絶対に近づかないでください。」
と書いてありました。

川は大丈夫なのか???
雨が降っても雪が降っても突風が吹き荒れても開催される・・・それがドッグショー。
http://fujipark.com/fujikawa/post-2.html

またやりました。

携帯に引き続き、本日またやらかしました。
今度は車のリモコンキーです。

しかもご丁寧に「洗濯」してしまいまいした。。。

さすがに「もうだめだ。。。」と思いましたが、携帯を濡らした時に
知人から「太陽に干したら直ったよ」というお話を聞いていたので
よし!干そう!天気も良いことだし!
と、太陽が良く当たるところに半日干しておきました。

夕方、フォルテを洗っていたらダーリンから「お迎えコール」が来ましたが
「キーを洗濯しちゃったよ」ととりあえずご報告まで。
「えー?壊れちゃったの?」
「まだ使ってないからわかんないよ」
「ダメなら手動で来てね」

私の中にはなぜか「根拠のない自信」があって「絶対に使える」と信じていました。

ちゃんと使えました。

アリエールで洗ったのに。。。

これからは、電化製品(どこまで?)を濡らしてしまったら、あきらめないで太陽に干す事にします!!
 

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Tomi_maru
性別:
女性
職業:
主婦(?)
趣味:
パピヨン達と戯れる
自己紹介:
現在7頭のパピヨンと生活しています。

スタンダードに基づいた健康かつ健全なパピヨンを繁殖する為に、日々勉強・精進しております。

現在ショーチャレンジ中です(*^^*)

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright ©  -- my papillon - COCCOLARE -  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]