忍者ブログ

my papillon - COCCOLARE -

Blog by COCCOLARE Papillon Kennel

   
カテゴリー「Daily life」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バレンタインの季節ですね♪

お正月が終わり、すでに世間は節分とバレンタインモードになっていますね。

さて、バレンタインと言えばチョコレート♥

デパ地下が天国に見える季節でもあります。見たことのない珍しいチョコが
沢山並んでいて、勧められる試食だけで結構食べちゃいますね。
今年はインフルエンザが流行していますので(今のところ香港A型だそうで)
人混みに行く時はマスクをしたりして予防しましょうね。

といいながらいつもマスクを持ち歩くのを忘れる私はインフルエンザに罹った
事が無いのですが・・・・なぜだろう?毎年予防接種を受けているダーリンの
おかげなのでしょうか?自然に抗体がついたとか?めったに風邪もひきません。

もしや「なんとかは風邪をひかない」ってやつ?
妹夫婦家族も一度もインフルエンザに罹った事が無いそうです。家系か?

チョコレートから話題がそれてしまいました。(^_^;) 元に戻します。

この季節大変多くなるのが、飼い犬がチョコレートを食べてしまった。という
事故です。
人間には美味しいお菓子でも犬にとっては毒になる物が沢山あります。
チョコレートもその中の一つです。

チョコレートの中には「テオブロミン」という成分があります。これはカカオに
含まれている「アルカロイド」という成分の一種で、コーヒーやココア、コーラ
マテ茶にも含まれています。

人間はテオブロミンを素早く分解代謝し、ちょっとした興奮剤として有効利用
することが出来るのですが、犬は出来ません。
犬がこのテオブロミンを摂取してしまうと代謝が遅いのでなかなか成分を
分解することが出来ず、テオブロミンのまま体内に蓄積されてしまいます。
(排泄出来るまで24時間はかかると言われています)

テオブロミンは大脳興奮作用や呼吸興奮作用、心悸亢進作用は非常に強いも
のがあります。(脈拍や血圧の上昇)
これが犬の身体に中毒症状として現れます。

致命的量として犬の体重1キロあたり250mg~500㎎であると考えられています。
例えば製菓用のチョコレートなら20g~40gにあたります。

分かりやすく言うと(だいたいの数値です)
・ミルクチョコレート    :154mg/100g
・セミスイートチョコレート :528mg/100g
・製菓用チョコレート(カカオマス) :1365mg/100g

嘔吐や下痢、多尿、興奮、発熱、運動失調、けいれん、発作などの症状が
みられまた不整脈、腹痛や血尿、脱水を引き起こす場合もあります。
ときには、昏睡状態から死にいたることもあります。

イヌの体重1キロに対してテオブロミン約90㎎が危険な数値です。
アーモンドチョコはミルク・セミスイートチョコですから多分1つ15㎎くらい
のテオブロミン含有量だと考えて下さい。(チロルチョコがそのくらいです)

またそれとは別に、アーモンドもイヌには食べさせてはいけない食べ物です。
ナッツ類・種類は毒性のあるものもあり、またそうでなくても消化不良を起こす
可能性があります。
アーモンドの場合リンを多く含むので大量に摂取すると尿結石を起こしやすく
なります。
マカデミアンナッツチョコやアーモンドチョコレートを犬が食べてしまった場合、
量によっては通常よりも重篤な状態になる場合が多いです。

というわけで、3キロくらいのワンちゃんが、アーモンドチョコを1つ食べたら
理論上では「問題無い」ということにはなりますが、その子の体調や体質から
必ず発作は起こしません。とは言えません。癲癇を持っていると危険です。

しかも発作は食べてすぐ起こるものでもありません。食べてから3時間くらいで
消化して吸収し出しますからその頃に反応が起こるのです。
しかも身体の中にテオブロミンは残りやすい物質でなかなか体外に排出されま
せん。しかも蓄積する傾向があります。なので続けて少しづつ食べ続けていると
それが致死量になる場合もありますので気をつけて下さい。

そこまで待っていたら胃洗浄も出来ませんので、子犬だったり体重1キロ前後の
チワワだったり心配な場合は食べたらすぐに動物病院で胃洗浄してもらいましょう。
解毒剤はありません。

小型犬は1枚のブラックチョコレートが致死量たと考えてください(大雑把ですが)
食べたとわかったらすぐに病院にて胃洗浄を行ってくださいね。



お久しぶりのフォルティンです・・・♥
PR

アネロで遊ぼう!

アネロで遊ぼう!(アネロと遊ぼう!じゃないの?)

アネロはもう寝てる時以外はじっとしている事がありません。
暇さえあればワルさばかりして、私のストーカーと化しているので
パソコンをやっているとパソコンを触りに来るし、スマホをいじっていると
勝手に画面をタッチして変なことしてくれます(^_^;)

私がやっている事に興味深々らしく、いつもべったりくっついて見ている
ので、なんでも真似したいんでしょうね。
また私が低いテーブルで作業するので、必ず座っていると膝の上に誰か
が乗っているので、電話やピンポンが鳴っていてもすぐには動けません。
まず犬をどかしてから・・・。

私の膝の上が暖かくていいんでしょうね。今はアーシェスが爆睡してます。
一応大親分なので、アーシェスの邪魔をする子はいません。
アーシェスがどけばジュビリーが乗ってくるし、ジュビリーがいなければ
アネロが乗っています。

アネロが私の膝の上に乗っている時にスマホで写真を撮って加工して
遊んでみました。結構無料アプリで色々遊べるんですね♪



★美少女アネロ(ぼくちんは男の子だぞ!)
 さすがジュビリーの子、いい美少女っぷりですね(*´`)~♡


 
★見返りアネロ。
 こっちの写真は男の子に見えるかな?

こんなこともできちゃう。私のパソコンより優秀かも!
まだ解らない事も沢山あるし、使いこなせてはいないですが、面白いです。
明日、データ移行しにいかなきゃ。
メルアド変わりましたので、後日お知らせさせていただきます。

20日は千葉インターに顔を出す予定でございます。
見つけた人は声かけてくださいねー(^^)
アネロはお留守番だよ。

スマホを買ったらケースでしょう!

はい。キラキラ大好きの私が携帯を買うと、必ず自分の好きな様に
カスタムしておりました。もちろんキラキラ☆彡です。
いくつになってもこればっかりは治らないですね。もう病気ですね。

という訳で、楽しみにしていたスマートフォン。手に入れたからには
ケースをこれにしたい!と前もって決めていたりしました。
たまたまiPhone5が出たばかりだったので、欲しかったケースが半額
になっていたりと良いこともありましたが・・・買いすぎるんですよね。

ひとつでいいのに。。。あれもこれも欲しくなっちゃって、止まらない。
衣装と場所に合わせてコーディネートしましょうか。。。(^_^;)
まずは通常使用するディフォルトケースとして、前から気になっていた
孔雀のケース。クリチャーズというメーカーのものです。

もちろん、蝶々には目が無い私ですが、なかなか気に入ったものが
無く、大好きなピーコックブルー・ピーコックグリーンに惹かれてこの
ケースを買いました。
自分のiPhoneで撮影したのでカバーだけですが。当然のように充電
ジャックとピアスも装備!スワロのクリスタル。濃いブルーに綺麗です。



シリコン製ですので、通常持ち歩く時には落とした時に壊れないよう
結構しっかりした作りです。羽のチャームがキュート(*´`)~♡

そう、これでもダーリンに「派手だなー」と言われてしまいました。
そうですか?わたし的には地味目にしたんですが・・・?
本当に派手というのはこういうのを言うんですよ。



こちらは携帯のデコレーションコンテスト優勝作品だそうです。
スワロで作られていて、オーロラで蔦を、ブラックで蝶を描いて
あります。とても素敵で一目惚れです♪
でもやっぱりスワロなのでものすごく・・・輝きます。
どこに持っていくんでしょうね?ドッグショーですかね?

大切に使っていきたいと思います。
やっぱり病気かな?キラキラは止められないのですー( ̄▽ ̄)
OLの時から「カラスか?」と言われていましたからね。

スマホデビューしました♪

お正月明けの3連休ってなんか嬉しいですね♪
またお正月が来たみたいで、しかも最初の2日は比較的暖かくて
設計の打ち合わせなどもあり、かなり忙しくしていました。

と思ったらの急な豪雪!朝から横殴りの風にかなりの雪でみるみる
世の中が白くなっていきました。
成人式だというのに、せっかくのお振袖・・・白い景色に花が咲いた
ようで見る方は綺麗だなーと感じましたが、購入されたお母様達は
顔面蒼白になっちゃいますね(^_^;) レンタルならいいんですが。

実は豪雪の前日、私もとうとう「スマホデビュー!」致しました。
しかも今になってiPhone4Sでっす(・∀・) 5が出てるご時世ですが。
なんとなくスティーブジョブズ最後の作品である4Sが欲しかったので。
画像は今更なのでUPしませんが・・・。

データ移行出来るお店で購入していないので、本当はショップに
行かないといけなかったのですが、猛吹雪だったのでおうちで出来る
設定をしていました・・・が。 意外にも「格闘状態」に。
ガラケーだったのでいきなりソフトバンクでスマホとなると勝手が違い
すぎてもう何がなんだかわかりません。。。

アプリは沢山あるし、余計な所に気を取られてなかなか基本設定
ができていない現状です。
取りあえずスマホでの初ショット!フォルティン以外はカメラを構えたら
自分たちのケージに入って丸まっちゃった。雪で寒かったからね。



今までワンワンランドの下敷きマットはアイボリーかベージュだったの
ですが、今回は白っぽくしてみました。汚れが目立つのでかえって掃除
しやすいかな?と思いまして。

せっかく買った可愛いピンクと白のトリミング台の足をガジガジして削った
本人がニコニコ写ってますねーヽ(`Д´)ノ 塗りなおそうかしら?自分で。

1月4日 / 鎌倉観光 経由 羽田

1月4日は母の観光最終日でした。

母が鎌倉の大仏様が見たいと言っていたので、皆で高徳院へ向かいました。
鎌倉の大仏様は私も幼い頃から何度か見に行っているのですが、母は熊本
ですから、今回が初詣になりました。



とっても晴れて気持ちの良い青空に鎮座される仏像の姿は、とてもお美しく
母も「イケメンさんだね♪」と喜んでいました。そうだね、イケメンだねー(^^)
母と父にお土産と思って、高徳院の大仏の刻印がある「不老長寿の夫婦箸」
をお土産に買って渡したら、とても喜んでくれました。良かった♪



はしゃいで写真撮影!伯母はマスク撮るの忘れちゃったヽ(*´∀`)ノ

このあと少々お腹もすいたので高徳院の前にある「梅の木」という
鎌倉蕎麦のお店へ向かいました。



私は鎌倉蕎麦ときのこの炊き込みご飯のセット。細麺でお出汁が効いてておいしかったよ。



ダーリンはかき揚げ丼と鎌倉蕎麦のセット。ダーリンからかき揚げを少々いただき、
お蕎麦にのせたらあら不思議?私のお蕎麦もたぬき蕎麦に化けたよ(・∀・)

お腹もいっぱいになったところで次の目的地へ。
近くの長谷寺に向かいました。私はこの長谷寺が大好きです。写経もできるし(結構好き)
昔とても良く当たる占い師さんに「珍しいね、守護神に観音様がついてるよ」と言われた事
があり、観音様を見たら拝むように言われたのを未だに守っております。
なので、こちらの美しい観音様のお顔も拝顔しお参りしたあとに観音様のお守りを購入し
おみくじを引いたら「大吉」ヽ(*´∀`)ノ~★ 今年も良い年になりそうです♪

次は本当は銭洗弁天に行きたかったのですが、車が止められず止むなく行き先変更。
切実ですよね。。。すごく混んでました。今年は巳年だから特にお参りは多いでしょうね。
源頼朝が巳の年、巳の月、巳の日に見た夢に神様が現れて、湧水を発見したのがこの
銭洗弁天だそうです。源頼朝も巳年生まれだそうで。この神社には卵がありますよね。

さてさて、混雑している弁天様は諦めて竹林が綺麗な「報国寺」に向かいました。
ここはつい最近TVでやっていたので、もしかしたら混んでるかな?と思ったのですが
なんとか駐車してお寺に行くことが出来ました。
こちらは竹林を見ながらお抹茶と和三盆の干菓子をいただくことができます。



竹林の入り口にあったお鉢に薄氷が張っていて、そこの方に金魚が固まってじっとして
いました。金魚って結構寒さに強いんだね。



相変わらず美しい竹林です。以前ブログにもUPした事がありました。
天気が良かったのでかなり太陽が眩しくて、また違った風情があって良いですね。
この竹林を見ながら皆でお抹茶いただきました♪ 美味しかった(^O^)

これで鎌倉観光は終了でございます。
母を送りに羽田に向かいました。空港って何度行ってもいいですね~。
なんか自分が旅行に行くわけでもないのに、行くとワクワクしちゃうのです。飛行機好きだし。

時間まで離陸・着陸が見える喫茶店でお茶をして、空港内にある「赤坂離宮」で坦々麺を
いただきました。とってもおいしかった。
お土産を買って、母とまたしばしのお別れ。今度はお父さんと一緒にね(^^)

近くに住んでいながらも近いからこそなかなかしない東京観光。
私たちもとても楽しく過ごしました。かなり歩いたので疲れちゃったけど。
今年は色々と忙しい年になりそうです。でもスタートダッシュが良かったのでいい感じです。
このまま突っ走りましょう!

長々とご覧いただき、どうもありがとうございました(^^)/
  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Tomi_maru
性別:
女性
職業:
主婦(?)
趣味:
パピヨン達と戯れる
自己紹介:
現在7頭のパピヨンと生活しています。

スタンダードに基づいた健康かつ健全なパピヨンを繁殖する為に、日々勉強・精進しております。

現在ショーチャレンジ中です(*^^*)

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

Copyright ©  -- my papillon - COCCOLARE -  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]